VODのメリットとデメリット

VODとは

動画配信サービスのメリットとデメリット

多くの映画やドラマ、アニメがネットで見れるので動画配信サービスは超便利

そう聞いても、「何が便利なのかが分からない」「どうせ何か面倒なことや悪いところもあるんじゃないか」と怖くなって使えない。

きっとそんな人もいることでしょう。

ここではVODサービスのいいところと悪いところについて紹介します。基本的にはネットにつなげれば簡単に利用できるVODは便利としかいいようがありません。多少気になることがあったとしてもそれが気にならないくらいに便利。

ぜひそのことを実感してください。

VODサービスを利用するメリット

VODサービスがDVDやテレビと違うのはネットをつなげれば見ることができるというところ。

レコードにはじまり、カセットテープ、CD、MD、DVDと時代は変わってきましたが、これからは通信の時代です。

いつでもどこでも見れる

スマホの普及で通信環境も整いました。どこにいてもネットにつなぐことができます。

これによりVODサービスもどこにいても利用することができるようになりました

例えば、自宅では光回線につないで、外出先でも無料のWi-Fiスポットを利用、もしくはスマホやポケットWi-Fiを利用すればOKです。

また例えネットにつなげることがきない場所だとしても大丈夫。VODサービスにはダウンロード機能も用意されており、通信環境がない場所でもオフラインで動画コンテンツを楽しむことができます

場所を選ばず、好きなときに好きな場所で見ることができるのがVODのメリットです。

テレビでもスマホでもパソコンでも

DVDやBlu-rayの場合、テレビにプレイヤーをつなげて見る場合が多いでしょう。

ですがVODの場合はDVDにおけるプレイヤーとなるものにいくつも選択肢があります。

主によく利用されるのはテレビやスマホ・タブレット、もしくはパソコン。これ以外にもゲーム機やChromecastなどのデバイスを利用することも可能です。

DVDプレイヤーのように専用の商品を買う必要もなく、いま持っているテレビやスマホ・タブレット、PCを利用すればいいんです。

余計な出費をすることなくVODサービスを楽しむことができます。

VODをテレビで見る
動画配信サービスをテレビで見る方法

AmazonプライムビデオやNetflixなど、動画配信サービスをスマホやタブレットで見ているという人も多いはず。 移動中でも利用できるし、ベッドに寝転びながら見ることもできてとても便利。小さい端末だ ...

続きを見る

うまく使えば割安に

いままで映画や過去のドラマを見たいと思ったときにはTSUTAYAやGEOなどのレンタルショップを利用してきました。

基本的に借りた量に応じてお金を支払います。

ですが定額制で見放題のVODサービスを利用すれば1ヶ月どれだけ見ても500円から2,000円程度でおさまります。レンタルが1本100円だったとして、5本から20本程度の料金でVODを利用可能。しかもVODなら100本視聴したとしても同じ金額です。

逆にあまり見ない場合は定額制のVODサービスではなく、PPV方式のVODサービスを利用するという手もあります。ただこの場合、価格はPPV方式よりもレンタルのほうが割安かもしれません。

動画配信サービスの種類
定額制見放題やPPVなど動画配信サービスの種類

VOD(ビデオ・オン・デマンド)にもいろいろな種類があります。 定額制見放題やペイ・パー・ビュー(PPV)という言葉を聞いたことはないでしょうか。 これらは単純に言えばVODサービスの課金方法です。 ...

続きを見る

借りてくる必要がない

レンタルショップだとわざわざ店舗に借りに行く必要がありました。

ですがVODサービスはネットにつなげることができるなら、家にいても外出先でも移動中であろうと見たい動画を選択するだけで動画コンテンツを見ることができます

店舗に借りに行く必要はなく、もちろん返却するために店舗に行く必要もありません

思いついたときに手間を掛けずにすぐに見ることができちゃいます。

VODとレンタルDVDの違い
動画配信サービスとレンタルショップの大きな違い

数年前まで映画を家で見るとなったら、TSUTAYAやGEOなどのレンタルショップでDVDを借りてくるのが当たり前でした。 ですが時代は変わりました。今は家で映画を見るなら動画配信サービスで視聴する人が ...

続きを見る

いつでも解約できる

VODサービス、特に定額制の見放題サービスについてですが、いつでも止めたいときに解約することができます。もちろん解約金などのペナルティはありません。※日割り精算はない

年払いする場合は1年契約ですが、多くは月払い。月ごとの契約です。なのでひと月ごとに解約のチャンスがるということに。

契約にしばりがないおかげで、忙しいときはサービスを停止、お休みが多く時間があるときは再開という使い方もできます。

また、ひとつのサービスに固執すること無く、Amazonプライムビデオに飽きたらNetflix、Netflixに飽きたらU-NEXTといった移動も可能です。

VODに違約金はない
動画配信サービスは解約に違約金は無いから気軽にはじめられる

見放題のVODサービスに加入する前に心配なこと。 加入したら止められない、止めづらい、違約金がかかるのではないか。 このようなことが心配でVODに加入することができない人もいるかもしれません。 でも心 ...

続きを見る

VODサービスのデメリット

基本的にはとても便利なVODサービス。

ただ、ここがどうにかなってくれればと感じることがあるのも事実です。

通信状況に依存する

VODはインターネットサービスなので、通信状況がかなり影響します。回線が弱いと動画がプツプツ途切れてしまうこともあるんです。

また、スマホなどで通信量に制限があるプランを使っている場合、動画を1本見るだけで上限に到達するなんてことだってありえます。

安定した通信状況と、通信量が使い放題でないと、なかなかVODを楽しむことは難しいです。

スマホのデータプランの見直し、自宅の光回線の導入など通信環境をよくしておく必要があります。

デバイスによる画質・音質の差が大きい

VODサービスはテレビやスマホ・タブレット、パソコンなどで見ることができますが、それぞれの見る方法によって画面の大きさや画質、音質に差があります。

もちろん4K対応テレビの大きな画面でスピーカーのいい音質で見るのがベスト。しかし人によってはスマホでのみ利用するという人もいるでしょう。

こちらが何で見るかは料金には関係ありません。高画質で高音質の動画を見ている人と、スマホの小さい画面で低画質低音質の動画を見ている人も料金は変わらないのです。(※Netflixでは画質に応じて料金プランが違います)

見たい動画が配信しているとは限らない

VODサービスは数多くのコンテンツを配信しているというのは事実です。

ですが、だからといって自分が見たいと思っている動画が必ず配信されているとは限りません

これはどのサービスでも配信していない場合もありますし、あなたが利用しているVODサービスがたまたま配信していないという場合もあります。また、それぞれのVODオリジナルコンテンツが用意されていることもあります。

加入する前にどんな作品が配信されているのかチェックしておくことをオススメします。

事前に配信コンテンツをチェック
動画配信サービスの配信コンテンツを加入前に調べる方法

動画配信サービスに加入する前に配信中のコンテンツを調べることはとても大切です。 なぜなら動画配信サービスにとって配信中のコンテンツは商品そのものです。その商品を確認せず、購入するなんて失敗の元といって ...

続きを見る

VODサービスのメリット・デメリットまとめ

  • VODサービスのメリット
    • いつでもどこでも見れる
    • テレビでもスマホでも見れる
    • うまく使えば割安になる
    • 負担なくいつでも解約できる
  • VODサービスのデメリット
    • 通信状況に依存する
    • デバイスによる画質・音質の差が大きい
    • 見たい動画が配信しているとは限らない

ここではVODのいいところ悪いところについて紹介しました。

基本的にはいいことだらけ。ネットをつなげばテレビやスマホなどでいつでもどこでも動画コンテンツを楽しめる。うまく使えばレンタルショップよりも割安になるし、飽きたらいつでも解約できる。

もうこれだけで十分。多少気になることがあっても、今までみたいにレンタルショップでDVDを借りてくるよりも数段便利なサービスです。

本ページの情報は2024年6月時点のものです。最新のサービス内容は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

-VODとは